ホーム ≫ スポンサー広告 ≫ 「自分を褒めて、プチご褒美」これでもうストレスは溜まらない!?ホーム ≫ ★ストレスのお片づけ ≫ 「自分を褒めて、プチご褒美」これでもうストレスは溜まらない!?
スポンサーサイト
Days:--.--.-- Categories:スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
スポンサーリンク
「自分を褒めて、プチご褒美」これでもうストレスは溜まらない!?
Days:2016.03.27 Categories:★ストレスのお片づけ
Comment:0
ストレスって溜まるとなかなか解消するのは難しいですよね。
日ごろからストレスが溜まらないように、sakuraは自分自身で褒めまくります(笑)
日ごろからストレスが溜まらないように、sakuraは自分自身で褒めまくります(笑)
学校に通っている時は、掃除をまじめにしたから、宿題をやってきたから、挨拶ができたから・・・と褒めてもらうことがたくさんありました。でも、大人になると褒められることがほとんどありません。
でもいくつになっても褒められることは、嬉しいものです。褒められるとやる気も出てきます。
だからsakuraは、自分で自分を褒めまくります。(笑)
心の中でつぶやくだけでは物足りないときは、誰もいない時や車の運転中に声を出して褒めまくります。
「sakuraさん、すごい」「sakuraさん、あきらめずによく頑張りました」「sakuraさん、よく我慢しましたね」
言葉には不思議なエネルギーがあります。「毎日、自分の夢を語ると叶う」とか、言葉は行動を変えていきます。
なんでもいいと思います。自分自身へのねぎらいの言葉をかけて、明日のエネルギーに変えていきませんか?
あと「プチご褒美」と題して、頑張った自分自身へご褒美をあげて褒めたたえます。

この「プチご褒美」を目指して、頑張るときもあります。

「気持ちの切り替え」がストレスを溜めないためには大切なので、皆さんも今日から自分自身を褒めまくって下さい。
でもいくつになっても褒められることは、嬉しいものです。褒められるとやる気も出てきます。
だからsakuraは、自分で自分を褒めまくります。(笑)
心の中でつぶやくだけでは物足りないときは、誰もいない時や車の運転中に声を出して褒めまくります。
「sakuraさん、すごい」「sakuraさん、あきらめずによく頑張りました」「sakuraさん、よく我慢しましたね」
言葉には不思議なエネルギーがあります。「毎日、自分の夢を語ると叶う」とか、言葉は行動を変えていきます。
なんでもいいと思います。自分自身へのねぎらいの言葉をかけて、明日のエネルギーに変えていきませんか?
あと「プチご褒美」と題して、頑張った自分自身へご褒美をあげて褒めたたえます。

<sakuraのプチご褒美、ベスト3>
1.スタバのダークモカチップフラペチーノ
2.銀だこ
3.バアムクーヘン
この「プチご褒美」を目指して、頑張るときもあります。

「気持ちの切り替え」がストレスを溜めないためには大切なので、皆さんも今日から自分自身を褒めまくって下さい。
- 関連記事
スポンサーリンク